「会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)」の版間の差分
提供: 人狼wiki
(ページの作成:「{{人狼カード |制作者 = 株式会社幻冬舎エデュケーション<ref>DX版は幻冬舎エデュケーション局</ref> |発売年 = 2013年 }} '''会話型...」) |
Obsidianblack (トーク | 投稿記録) 細 |
||
(他の1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{人狼カード | {{人狼カード | ||
− | |制作者 = | + | |制作者 = 幻冬舎エデュケーション局<ref name="gentosha">通常版発売当時は株式会社幻冬舎エデュケーション</ref> |
|発売年 = 2013年 | |発売年 = 2013年 | ||
}} | }} | ||
− | '''会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)'''は人狼カードセットの一種。2013年7月に発売。2015年7月にはデラックス版の'''会話型心理ゲーム人狼DX''' | + | '''会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)'''は人狼カードセットの一種。2013年7月に発売。2015年7月にはデラックス版の'''会話型心理ゲーム人狼DX'''が登場した。制作は幻冬舎エデュケーション局<ref name="gentosha" />。[[うそつき人狼]]を制作した株式会社人狼が監修。 |
− | + | カードのキャラクター・イラストレーションは上田バロンが手がける。 | |
== 特徴 == | == 特徴 == | ||
通常版はベーシックな構成。[[村人]]を「市民」と呼び、[[村人陣営]]を「市民チーム」と呼んでいる。 | 通常版はベーシックな構成。[[村人]]を「市民」と呼び、[[村人陣営]]を「市民チーム」と呼んでいる。 | ||
32行目: | 32行目: | ||
== 脚注 == | == 脚注 == | ||
<references /> | <references /> | ||
+ | |||
+ | {{製品リスト}} | ||
{{DEFAULTSORT:かいわがたしんりげーむじんろう}} | {{DEFAULTSORT:かいわがたしんりげーむじんろう}} |
2019年3月13日 (水) 12:05時点における最新版
会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU) | |
---|---|
制作者 | 幻冬舎エデュケーション局[1] |
発売年 | 2013年 |
会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)は人狼カードセットの一種。2013年7月に発売。2015年7月にはデラックス版の会話型心理ゲーム人狼DXが登場した。制作は幻冬舎エデュケーション局[1]。うそつき人狼を制作した株式会社人狼が監修。 カードのキャラクター・イラストレーションは上田バロンが手がける。
特徴[編集]
通常版はベーシックな構成。村人を「市民」と呼び、村人陣営を「市民チーム」と呼んでいる。
株式会社人狼の監修を受けているためか、DX版ではうそつき人狼に由来すると思われる追加役職も収録されている。
役職の名称は一部でうそつき人狼と異なるものを採用している。
収録役職[編集]
DX版[編集]
通常版で各1枚だった役職は各2枚に増量されている。追加役職は各1枚ずつ。ただし共有者は2枚。
脚注[編集]
人狼製品の一覧 編集
人狼カードセット (対面人狼) | |
---|---|
2000年代 | |
2012年 | |
2013年 |
|
2014年 |
|
2016年 |
|
未整理 |
|
人狼サーバー (ネット人狼) | |
人狼アプリ | |
2011年 |